News
- 2025-01(1)
- 2024-08(1)
- 2023-12(1)
- 2023-06(1)
- 2023-04(1)
- 2022-12(1)
- 2022-11(1)
- 2022-05(1)
- 2022-03(1)
- 2022-01(1)
- 2021-10(1)
- 2021-06(1)
- 2021-03(3)
- 2020-12(1)
- 2020-11(3)
- 2020-10(3)
- 2020-09(2)
- 2020-08(2)
- 2020-06(2)
- 2020-05(2)
- 2020-04(2)
- 2020-03(2)
- 2020-02(2)
- 2020-01(2)
- 2019-12(3)
- 2019-11(2)
- 2019-10(4)
2022/12/30
2022年もありがとうございました‼️

こんにちは。
今年もあと2日となりました!
みなさんは、どんな一年でしたか?
私は今年コロナ禍の中、お教室、筆ペン・ペン字レッスン、冬休み・夏休み講座、書道コンクールレッスンが対面で出来たこと、4つの書道コンクールに子どもたちが挑戦できたこと、本当に嬉しく思っています♪
また新たなご縁がありました!!ブログやHPなどを見てご連絡下さった方、本当にありがとうございました♪
ステキなご縁に感謝してます♡
それから、3月から自分の体調が悪く、みなさんにはご心配やご迷惑をお掛けしました。今は元気に過ごしておりますので、大丈夫です!
健康第一だと頭では思っていましたが、今年は前より健康について深く考えるようになったのも大きな出来事でした。
それから、今年はパリ展、ZEN展に出展しました。
ご縁をいただいて新たな挑戦となりました!
そして、無事今年を終えられること、本当に感謝しています!
本当にいつもありがとうございます♡
来年は三が日過ぎから富山にて書き初め講座が始まります。
私の治療のため12月末に行えなくなり、予定が合わない方が多かったかも知らないなと思っています!申し訳ありません(>_<)
1月はじめに大雪にならないことを祈りつつ、皆さんに会えることを楽しみにしています☆
*・*・*
先程ブログも更新いたしました♪
ご興味がありましたら、チラッと覗いてみてください。
来年もコツコツと努力して参りますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
それでは、よいお年をお迎えください🎍
井上澄虹
2022/11/29
ZEN展 出展

こんにちは♪
公募のサイトを見ていて、偶然見つけた『ZEN展』。
ZEN展は、はじめての公募展なので、どんな作品展なのか、恐る恐る応募してみました!
お近くのお住まいの方や近くでご用事がある方などいらっしゃいましたら、ぜひ、いらしていただけたら嬉しいです♡
よろしくお願いいたします♪
***
ZEN展
第11回相模大野bono展
【会期】
2022/11/29(火)〜12/3(土)
10:00〜17:30 入場無料
※初日14:00〜開場
※最終日入館15:00まで
【会場】
bono(ボーノ)相模大野サウスモール3階
***
2022/05/17
2022年 初‼️海外展 in Paris

こんにちは!
お元気でしょうか?
これから梅雨時期に入りますし、気温差がありますので、お体大切に過ごしてくださいね♡
今日はパリ展のお知らせです☆
2022.6.11〜18 パリ・ESPACE CINKOにて出展
絵画など様々な分野の日本の作家の方々の作品が飾られます!
また、展示会にいらしてくださった方には投票も行われる予定です。
もし、パリ近郊にお住まいの方がいらっしゃいましたら、お声掛けしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
写真はパリ展のポスターです。
それから、パリ展の作品を評価していただきオファーをいただきました。
来年、京都(4月予定)からロンドン(8月予定)にて展示会です。
作品はパリ展とは変わるかもしれません。
来年の京都展ですが、もしご都合のいい方がおられましたら、ご覧いただけたら嬉しいです。京都展には私も行く予定ですので、展示会でお会いできたら嬉しいです♡
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
お元気でしょうか?
これから梅雨時期に入りますし、気温差がありますので、お体大切に過ごしてくださいね♡
今日はパリ展のお知らせです☆
2022.6.11〜18 パリ・ESPACE CINKOにて出展
作品は井上美貴(澄虹)「雪月花」
絵画など様々な分野の日本の作家の方々の作品が飾られます!
また、展示会にいらしてくださった方には投票も行われる予定です。
もし、パリ近郊にお住まいの方がいらっしゃいましたら、お声掛けしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
写真はパリ展のポスターです。
それから、パリ展の作品を評価していただきオファーをいただきました。
来年、京都(4月予定)からロンドン(8月予定)にて展示会です。
作品はパリ展とは変わるかもしれません。
来年の京都展ですが、もしご都合のいい方がおられましたら、ご覧いただけたら嬉しいです。京都展には私も行く予定ですので、展示会でお会いできたら嬉しいです♡
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2022/03/31
zoomレッスンの予告です!

こんにちは!
明日から4月に入りますね。私にとって3ヶ月はあっという間でした!
どんどん月日が経つので焦っています。
そこで、今日はzoomレッスンの予告です♡
最近、zoom算数レッスンのお話をいただくこともありまして
zoom算数を行ってみました。
伝え方を考えながら行うのですが、
お子さんのできた時の笑顔が見れると
私も一緒に喜んでいます。
他の方からもお話をいただいたので
もし、私にお役に立てることがあればと思い
思い切ってzoomレッスンを考えてみることにしました。
そこで4月からzoomレッスンが行えればと思い、
今、内容を考えているところです。
ただ、最近、体調を崩しているので(コロナではないのですが、、)、
体調が良くなりましたら、
少しずつ始めていこうかと思います。
4月中旬ごろから!?
zoomレッスン【習字、算数!?】
zoomカウンセリング【自己肯定感アップカウンセラーの資格を勉強中です。】
ができたらなと思っています。
もし、他に私にできることでご相談がありましたら
お問合せいただけると嬉しいです♡
またこちらの【お知らせ】と【ブログ】にて
お知らせさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします!!
季節の変わり目なので、みなさん、体調に気をつけて過ごしてくださいね。
澄虹
2022/01/11
明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます
昨年も大変お世話になり、皆様のご協力のおかげで、一年を過ごすことができました。
本当にありがとうございました。
本年も一生懸命行いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
*・*・*
年末中止にしてしまい書き初め講座に来れなかった子たちを対象に、昨日まで書き初め直前講座を行わせていただきました。
直前で来れなかった子たちには、来年度の年末お声掛けさせていただきたいと思います。
初めて来る子は、不安そうな表情で玄関から入ってきます。
2時間半のレッスンでは、いつもながら子どもたち一人ひとりから一生懸命さが伝わってきて、私は教える熱が入っていました(笑)
字だけでなく手や腕の動きを観察して、その子にとって、何を伝えたら良くなるのか、その場で判断して伝えます。
レッスン後は、「書けた!!」という自信がマスク越しでも表情が分かるくらい。
目の輝きが違って見えました。
ご受講していただき本当にありがとうございました!!
皆さんのおかげで教える幅が広がりました。
また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、今年もどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)